Products 製品案内

舶用主機エンジンMARINE ENGINE

舶用主機エンジン4.0トン以上6.0トン未満

S6M4-T2MTKL

三菱舶用エンジン
MAX.390kW(530PS)

力強さと使いやすさを
徹底追及した進化型。
三菱の高性能・高信頼性エンジンの伝統を継承、
新しい“パワーの時代”を拓きます。

商品の特徴

  • ■高出力

    どんなときでも安定したパワーを発揮。

    流体研磨加工の噴射ノズル、吸気弁径の大型化と最適燃焼室の組み合わせにより、燃料の微粒化・高スワール化を実現、さらにマッチングに優れた自社製ターボにより高出力を達成しました。使用状況を選ばず、あらゆる作業環境下での確実なパワー供給を可能にしました。

  • ■整備性

    らくらくメンテナンス 扱いやすさも三菱ならでは。

    ロッド、ピストンの船内整備点検が可能な点検用側蓋、カム軸、タペット点検用にカム点検窓を装備。インタークーラー蓋、清水クーラ側蓋など海水通路部分には銅合金を採用し亜鉛棒が不要。マリンギヤをエンジン本体からはずさなくても、点検窓から交換可能となったラバープッシュ、クランクプーリーを介さないため交換が容易となったVプーリ、単筒独立形のシリンダヘッドなど、整備・点検性にも十分配慮しています。

  • ■経済性

    ロングストロークならではの高出力・低燃費。

    冷却機構の高能力化や安定した性能を誇る噴射ポンプ、高強度FCVクランクケース採用等

    ターボチャージャー

  • ■コンパクト

    軽量・コンパクト設計で船種を問わない搭載性を実現。

    ボディ後方に配置したターボ、全高をぐっと抑えたロープロフィールデザイン、容量を大きくしても小型化を達成した補機類、アルミケース採用で軽量化した小型マリンギヤなど、全体をさらにコンパクト化。馬力あたり重量は2.8㎏/kW(2.04㎏/PS)とクラス最高を実現し、さまざまな船に対応できる超軽量・コンパクトエンジンです。

スペック

機関名称 S6M4-T2MTKL
型式区分 L:軽作業
形式 立形・水冷・4サイクル、
排気ターボ過給機・空気冷却器付
燃焼形式 直接噴射方式
シリンダ数 6
シリンダ内径×行程 119×135 mm
連続出力 355(483)/2471 kW(PS)/rpm
実用最大出力 390(530)/2550 kW(PS)/rpm
推進機関の馬力数 355kW
無負荷最低回転数 600rpm
性能基準の階層区分 B(4トン以上)
始動方式 電気始動
調速方式 メカニカル遠心式オールスピード制御
冷却方式 海水間接冷却
潤滑方式 強制潤滑
潤滑油 三菱純正ジュコールニューマリナーオイル
クラッチ形式 油圧多板並列式
減速比 1.97、2.57、2.96(MGN123GX)
1.83、2.09、2.51、3.08、3.43(DMT150H)
回転方向 エンジン/船尾より見て左回転
プロペラ/船尾より見て右回転
乾燥質量 1080(MGN123GX)kg
1230(DMT150H)kg 
Copyright ©shikishima kiki. All Rights Reserved.